橿原神宮(かしはらじんぐう)

橿原神宮

 日本書紀に初代天皇である神武天皇(じんむてんのう)が、 日本の建国の始まりである、ここ橿原で即位したことが記され ています。この「日本書紀」の記述に基づいて、橿原神宮は 明治23年に建設され、本殿などは国の重要文化財に 指定されています。橿原神宮の素晴らしいさを見に行く。
(Map-Code#36 530 819)
大きな地図で見る

橿原神宮の本殿

拝殿の右横30mぐらいの所に「さざれ石」が 置いてあります。
碑文には、
       さざれ石
もともと小さな石・細かい石と云う意味であり、
この石の集まった隙間に炭酸カルシウムや
水酸化鉄が入り込み、固まってこのような
一つの岩になりました。

          国歌(君が代)

君が代は千代に八千代にさざれ石の
いわおとなりてこけのむすまで

橿原神宮のさざれ石

日本国が、さざれ石(悠久の歴史の中、国民)が
結束して岩(巌)となって、その岩に苔が
生えるまで末永く栄え、平和でありますように
と云う意味があります。
(碑文より)


 行ってみたら、こんなところ