プログラミング(その1)

プログラムとは、 いったいどのようなものなのか?少しでも経験があれば、”なーんだ”と思うくらいですが、 初めて理解していただくには非常に説明が難しい。 ただ、一度理解してしまえば、どのような言語でも文法が違っていても考え方は同じです。 此処の文法はVB(ビジュアルベーシック)といいますが、 Excelのなかで利用するため特にVBで作ったプログラムを"マクロ"と言います。 授業では黒板を良く使いますがExcel(マクロ)では、黒板の代わりにシートやセルを使います。 白墨の代わりにキーボードで文字を書きます。そして、計算はコンピュータでやらせます。 初めは、理解するより真似(まなびはまねび)をした方がよいかもしれません。 少しでも理解してもらうために、簡単(順処理)なところから説明します。

(1)文字列の加工 氏名の後に"様"をつけてみよう。
(2)文字列の加工 住所1と住所2を空白を間に入れてつなげてみよう。
(3)文字列の加工 氏名の"姓"だけを取り出してみよう。
(4)平均点を求める 5教科(数学、英語、国語、理科、社会)の平均点を求めてみよう。
(5)曜日を求める n日(1日から31日)から曜日を求めます。
(6)mod 関数自身を作ってみよう mod 関数を自分で作ってみよう。必要に応じて関数を作り、大きな機能をより小さな機能
(モジュール化)の集まりとして考えることにより、手順を明確にすることができます。これにより、
安全なプログラムが作れます。良い関数がなければ自分で作りましょう。
(7)作った関数gmodを使ってみよう。 作った関数gmodを使って、(5)の曜日を求めるプログラムを書き直してみよう。
(9)文法ー1(関数の定義) 簡単な文法として、関数の定義やパラメタの定義、変数の定義などの文法を学びましょう。

チョッとだけ、プログラムについて理解できたと思います。
関数のプログラム(function)は、結果(求める答え)を関数名に納めるという事です。